最近はAndroidの開発環境をAndroid Studioにしているのだが, 昔のプロジェクトをいじるのにeclipseを使おうと思ったら起動しない.
最近はめっきり使わなくなったので, もしかしてご機嫌ななめなのか?

それはさておき, とりあえずググってみた. 
いくつかeclipseが起動しないパターンはあるようだが, 一応今回のエラー原因と対応策をまとめておく.

1. エラーログの確認[1]
 eclipseの実行ログは, 以下のいずれかに記録される.
 1) workspaceフォルダ内の".metadata\.log"ファイル
 2) eclipseインストールフォルダ内の"configuration\起動時のエポック秒).log"ファイル

今回の実行ログは 2)に出力されており, エラー内容は以下の通り.

 !SESSION 2015-06-21 08:45:45.409 -----------------------------------------------
 eclipse.buildId=M20130204-1200
 java.version=1.8.0_45
 java.vendor=Oracle Corporation
 BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
 Framework arguments:  -product com.android.ide.eclipse.adt.package.adtproduct
 Command-line arguments:  -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product com.android.ide.eclipse.adt.package.adtproduct


 !ENTRY org.eclipse.osgi 4 0 2015-06-21 08:45:46.231
 !MESSAGE Application error
 !STACK 1
 java.lang.UnsatisfiedLinkError: Cannot load 64-bit SWT libraries on 32-bit JVM
   at org.eclipse.swt.internal.Library.loadLibrary(Library.java:260)
   at org.eclipse.swt.internal.Library.loadLibrary(Library.java:240)
   at org.eclipse.swt.internal.C.<clinit>(C.java:21)
     :

JVMが32-bit版のもよう.
何かのアプリがらみで32-bit版をインストールまたはアップデートしてしまい, その際に環境変数PATH上で32-bit版が優先されるようになったようだ.

2. 対応策[2]
基本的には, 64-bit版が優先されるようにすればよい.
今回は, 32-bit版をアンインストールしたところ, 問題なく起動できるようになった.

多分, 環境変数PATHで64-bit版のパスを32-bit版より後ろで設定してもいけるはず.

----
参照URL:
 [1] Eclipse起動時エラーの傾向と対策 | android manifest configChanges
 [2] Eclipse起動しなくなったので解決しましたの巻 - IT屋だけど、なにか?